2013年01月10日

大変遅くなりましたが

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞヨロシクお願い致しますemoji32

例の如く、すっかりうっかり更新を怠っている間に
年を越してしまいましたicon10たはっ。


クリスマス187
忘年会icon36
年越し196
新年会icon36

などなど

年末年始は催し物満載ですね。

イベント事は比較的アンチ派ではある私ですが、(←強がっているだけ)
美味しいものが食べられる、とあっては参加しない訳がないわけで。
おかげさまで体重絶賛増量中158でございます。

しばらくは楽しく美味しかったあの日々を振り返る的なブログでお送り致します。


取り急ぎ

新年にいただきました
市内某所にあるお店の
私の中のキングオブハンバーグicon28



う、美しい・・・

更に別角度から



エクセレント!!!

見た目は勿論、味も最高なんですっicon14


今、私、あの日のあの味を思い出し、
頭の中では拍手が鳴り止みません。
スタンディングオベーションが始まっております。icon12
全米…いや、全私が涙icon11です。


今年も健康第一で
体重グラフを右上がりにしつつも美味しいものをモリモリいただいていきたいと思いますicon06


  


Posted by ベッケン at 00:39Comments(4)飲み屋さん

2012年12月07日

はむ

仕事でお世話になった方が“やきとん”のお店を始められたとの事で
先日お伺いしてきました。

やきとんの

HAMさん。

店内はソファー席になっていてとても居心地がよく且つおしゃれ〜icon12



女子はきっと好きだわ、こういう雰囲気。
(写真は、ソファーに座って入り口付近を撮影したのでイマイチ分かりづらい感じになっとりますicon11)

ドリンクのコースターが

ワッペンて!
かわいいー!!


ドリンクは、ちょっとお高めですが珍しいっぽかったので

かぼす&ハニービールを注文。


お料理ですが、

まずは

塩ダレキャベツ。


ネーミングが気になったので注文してみました

チャンクリ。

チャンジャとクリームチーズでチャンクリ。
これをを韓国のりで巻いていただきます♪


中盤からガッツリいっちゃうぜ

ホルモン焼きソバ。


肝心な焼き物なのですが・・・

カシラ、タン、トマトを注文。

無惨158
ご覧の通りの食べかけで、大変失礼致しますicon10


意外な組み合わせで美味しい!

しば漬けポテトサラダ。


私一番お気に入りは

カクテキ肉巻き。


ひと工夫されたお料理が色々あって、どれも美味しかったですicon06

場所は

人宿町のゴールさんのお向かい辺。


また行きたいなemoji32
  


Posted by ベッケン at 00:54Comments(0)

2012年12月06日

日に日に寒くなっていく…こんな時は!

身も心も凍えてしまいそうな冬emoji21がやってまいりました。

口を開けば「あ〜、寒い。」

挨拶代わりに「寒いですねー。」

そんな毎日を過ごしております。

そんなに寒けりゃ温まればいいemoji15

そうです、そうなんです!

体の芯から温まりたい!!

そう思ったら行くのです。

私の心のオアシスemoji08へ。

そこは

店内に池があり、優雅に鯉が泳ぎまわる

そう!バー大村こと

大村バー。

来ちゃったicon06


まずはお決まり、静岡のソウルフード

はんぺんフライ。

燗つけて♪←熱燗飲めないくせに言ってみたい・・・

鰹の刺身。

熱燗が無理なら冷酒でいただきます。

牛すじ味噌煮込み。

ぷりっぷり満載

牡蠣。

そして。

本日のメインディッシュemoji01


チャッチャラーンemoji08

出ました!来ました!待ってました!

バー大村名物の、これが湯豆腐ぅ〜

おかかを除けるとそこには

あんがかかったお豆腐が現れます♪

それをはふはふ言いながらいただきますface13


しーあーわーせーだー175


今年の冬も温かくて美味しい物をいっぱい食べて肉襦袢を蓄えて乗り切りたいと思いますemoji13
  


Posted by ベッケン at 00:22Comments(0)

2012年12月05日

お・と・な・の

『大人のうまい棒』

の売り文句の商品を発見。

それがこちら。



大人の極 プレミアムスティック

ペッパーベーコン味 と モッツァレラチーズ味

中身は



こんな感じと



こんな感じ。

おおーっ!

うまい棒だー!!

真ん中に通った穴もうまい棒と同じ。


気になるお味は・・・

ブラックペッパー味→うまい棒のサラミ味?をスパイシーにした感じ。

モッツァレラチーズ味→うまい棒のチーズ味の方が濃ゆい。


私にはうまい棒で充分かな、とface07

まだまだ大人の階段は上れないみたいですicon10  


Posted by ベッケン at 00:04Comments(0)

2012年12月04日

サンタさん♪

ご近所なのに

なのか

ご近所だから



気にはなっていたけれど足を踏み入れずにいたお店。

西脇にあります『三太』さん。

お蕎麦屋さんかと思いきや、中華や定食メニューも豊富。
オムライスなんかもあったりして。

悩んで悩んで

お向かいさんはカツライスを、私は焼肉定食を注文。


暫くして、まずはカツライスがやって来ました。

「マジか・・・」

思わず声が出ました。

なぜなら

丼てんこもりのご飯と、なみなみ入ったみそ汁。

その向こうには

山盛りキャベツの上にドドーンとカツ!

ちょいといただいてみましたが、肉やわらかっ!
程よい厚さで食べやすーい。

そして私の焼肉がこちら

ドドドドーン!!

もいっちょ

ドドドドーン!!

こちらもキャベツが下に敷かれて(山盛られて)いるのですが、
キャベツとお肉の相性の良さったらもうっicon06
生まれる前から結ばれていたんじゃないか?的運命の巡り合わせ178178178

そしてこの焼き肉の味付け、てんこもりご飯がススム進む!!!

ちなみに。
焼肉定食にはみそ汁ではなく中華スープ。

勿論なみなみと。
こちらのスープ、ラーメンのスープと一緒なのかな?
だとしたらラーメンも期待できそ♪なお味。
うんまいわぁ。染みるわぁ。

ガッツリいきたい時には三太へ。
そんな事を思ったりするのでした。



  


Posted by ベッケン at 00:36Comments(2)

2012年11月25日

MUSIC COMPLEX

週末、千葉の幕張メッセで行われた

MUSIC COMPLEXというライブイベントに行ってきました。




出演者は、

ももいろクローバーZ、筋肉少女帯、星野源、マキシマムザホルモン、
スチャダラパー、岡村靖幸

といった超豪華ラインナップ!

今回、マキシマムザホルモン目当てで行ったのですが、
それと同じくらい、もしくはそれ以上に自分、

週末ヒロイン ももいろクローバーZ

の虜icon06になってしまいました。

彼女達のあのパワー、圧巻ですicon12
モノノフ(ももクロファン)さん達からも目が離せませんでした♪

久々の筋肉少女帯、スチャダラも良かったし、星野源さんの歌声にも癒されました。
(トリの岡村さんは、電車の時間の都合で見られませんでしたicon11

で、ライブと言ったらライブ飯!

今回は食べ物屋さんの出店があまり多くなかったので、即決で。

鶏のバジル炒めと豚肉の甘辛炒めのハーフ&ハーフ。

それぞれの味もしっかりしているし、ボリュームもあり大満足emoji01

食事込みでイベントを楽しむのであります168  


Posted by ベッケン at 17:27Comments(0)

2012年11月19日

岩生さん

久々お伺いした常磐町にあります岩生さんにて



豪華!お刺身盛り!!
やわらかいけどしっかりした歯ごたえの生タコ、とろける様なサーモン、ぶりっぶりの鰤、
絶品鮪、貝類のコリコリ食感、ウニが苦手な私もこれならいただけます、ウニ

等々、どれも新鮮で美味しい〜♪
日本酒を…といきたいところですが、本日はドライバーの為がまん我慢ガマンicon11

それともう一品。
気になったメニューが『焼き海老チーズ』。

早速注文してみました。



来てみてビックリ。
イメージしていたのと違ーうface08
私はてっきり、焼いた海老ちゃんにチーズをかけてこんがり焼いてある、とかそんな感じかと思っていたのですが、
チーズの中に焼いた海老ちゃんがぷりぷりとinしているではありませんか。

食べてみてまたビックリ。
クリーミーなチーズに海老ちゃんのぷりぷり感がたまりませんicon06

私的最強おつまみ現わる!!!

ワインを…といきたいところですが、ここも我慢ですicon11icon11


創作料理からお鍋、ふぐやスッポンも!等お料理も幅広くお酒も種類が豊富で
しかも夜遅くまで営業しているので助かります♪

近いうちにまた伺いまーすicon36







  


Posted by ベッケン at 00:34Comments(2)

2012年11月18日

鷹匠にあるイタリアンのお店



以前、ミテタバルの時にお伺いさせていただきました★
水落交番の近くにありますPetoralucaさん。

ちょこっとの滞在時間でしたが、お店も雰囲気も店員さんの感じもとても良くて
気持ちよく食事させていただきましたicon06
もちろんお料理も美味しかったです♪

また行きたいなあ。  


Posted by ベッケン at 18:00Comments(0)

2012年11月01日

やっちまっタイ。

アジアンテイストを求め彷徨い、辿り着いた所が



タイ料理屋のラーンカオソイタイさん。

場所は



青葉公園沿いにあります。

ビルの2階。


この後、いただいたお料理を紹介したいのはヤマヤマなのですが・・・


実は


ここで


撮影機器の



充電が



切れました・・・158



ジーザスicon38



ちなみにいただいたお料理は、

タイ風オムレツ、生春巻き、豚肉のカレー、タイラーメン。

かろうじて

タイ風オムレツだけは撮影成功!
チリソースをつけていただきます。
カリカリふわふわface10


大好きだよicon06



西野カナばりにこの想いを伝えてみました。

本格的ですがクセはなく食べやすいし、どれも結構ボリュームがあって大満足♪


土日もランチをやっているとの事なので、
こりゃあ私、近日中にまた行っちゃうなーicon16  


Posted by ベッケン at 00:34Comments(0)

2012年10月31日

おやつだよー♪



都まんじゅうをいただきました。

久っ々に食べたのですが、
昔と変わらぬ素朴なお味で美味しicon06
且つ、出来立てと思われる温かさで美味さ倍増icon06icon06
尚且つ、パンダちゃんの可愛さで嬉しさ割増icon06icon06icon06

小ぶりでとても食べ易いサイズなので、手が止まらなくなりそで要注意でございます158  


Posted by ベッケン at 15:56Comments(2)